今日は木曜日。
個人的には一番しんどい日。
でも朝は意外と快調でした。
清々しい朝です。
そんな日の午前中は勢いがあります。
でもそんな勢いも、
持てるパワーも、
仕事にすべて費やしてしまった。
楽な日はホント余裕なのにね。。。
そんな今日はけっこうヘロヘロ。
なんかシンプルなご飯がいい。
ってことで、ピーマンとこんにゃくの炒め物。
味は焼肉のたれ。
そしてポテトサラダに味噌汁。
どれも薄めに味付けしたから、
ちょうどいい。
今日の食後は忙しく感じた。
いつものことなのに、体力がないのだろう。
洗物をして、散歩に行って、お風呂に入り、
洗濯物を取り入れ、新たに洗濯物を干し、
明日のご飯の用意をしたら終了。
ベランダで洗濯物を干している時、
ベランダからビジネス街が見えるのだけど、
まだまだ電気がたくさんついてる。
もう10時回ってるのに。
そこで思うのだけど、
家事ってけっこう大変だけど、
今この時間まで働いている家庭って一体どうなってんだろう??
「家事って何?」
「分担って何?」
みたいな感じなんだろうか、昭和だ。。。
余計なお世話か。
でもどっちかがやればいいって話じゃないと思うんだけどなぁ。
ま、そういう家は共働きでなく、専業主婦なのかなぁ。
男だって家事ができた方がいいに決まってるけどなぁ。
それにしてもこんな時間まで大変だ。。。
きっと僕は耐えられないな、あそこは。
コメント